なぜ爪美塾講師?

わたしがなぜ爪美塾講師になりたいか?
私と爪美塾の出会いは、アクリルマスターの無料モニターに参加させて頂いたことでした。
担当して頂いたアクリルマスターの藤田先生は、とても褒め上手で、丁寧に指導して頂いたおかげで、たった2日で『できる!』を実感しました。
なぜかアクリルマスターの皆様が泣いていたのと、順番に理念を唱えていたのも不思議ではありましたが。笑!
藤田先生が素敵すぎて、アクリルと爪美塾に一気に興味が湧きました。
しばらくすると、今度はフレスカの無料セミナーが開催されると聞き、一人では不安だったので、ネイリスト友達を誘い参加させて頂くことにしました。
それが、塾長のチャレンジでもあるフレスカチャレンジでした。
無料でなければ参加していなかったとは思いますが、せっかく参加するなら意味のあるものにしたいと思いました。
宿題のペットボトルには苦労しましたが、コツコツやる事で少しずつ形になってきました。
時期的に年末年始と重なり、お正月気分はあまり味わえませんでしたが、笑。
毎日やる習慣がついて、今ではフレスカをしない日は、ほぼありません。
1日でもサボると、もう出来なくなる気がしてしまう、完全なフレスカ病です。
でもコレが楽しい!
フレスカって楽しいんです!
ジェル主流の昨今のサロンワークではありますが、フレスカ出来なくてネイリストと名乗って良いのか?とさえ思うようになってきました。

長くなりましたので、続きは明日!



0コメント

  • 1000 / 1000